只今グランツーリスモシリーズの収録車種について浅く語っていく特集をやっていて、今回はグランツーリスモSPORT(以下GTS)。
GTSは持っていないのだが、GT4まで遊んできたこともあり、やっぱり気になる存在。そんなわけでユーチューブとかで実況動画とかちょくちょくチェックさせてもらっています。昔のGTに比べ日本車のラインナップは減少傾向だけど、それでもオレが日頃プレイしているForzaやPcarsに比べが種類が多いのは羨ましい。
では出典から
https://www.gran-turismo.com/jp/products/gtsport/carlist/
(『グランツーリスモSPORT』収録車種一覧 グランツーリスモ・ドットコム)
◯総括
発売当時は車種が少ないと言われていたGTSもマメなアップデートで及第点レベルにマシンは揃っているようです。
・アウディ R18
これは僕も好きなマシンなので使ってみたい。ユーチューブで見たけど実車の方はメチャメチャ速いのに音が静かでびっくりした。しかもディーゼルなのに。今のWECマシンってこんなに優秀なの。ディーゼルのおかげなのかトルク感は映像で見ても凄いですね。
・ダイハツ コペン、ホンダ ビート、ホンダ S660
軽自動車があるのがGTの良いところですね。昔はもっと種類も多かったんだけど…
・レクサス LFA
リンク先には載ってなかったけど、以外や以外定番だと思ったLFAは使えないんですね
・日産 S14 S15シルビア
へぇ、これも無いんだ
・パガーニ ゾンダR
これは好きなマシン、音がいいよね。ちょっと喧しすぎるけど、スーパーカーはこれくらいの方が分かりやすくて良い
・スバル レガシィ
入れて欲しかったな。昔のGTには入ってたのに…
・トヨタ スターレット、86以降のレビトレ、セリカ
何故入っていない。欲を言えばJZX100系やアリスト、アルテッツァも欲しい
思ったことをざっくり書いてみましたが。GTSは番外編なんですかね、ちょっと物足りない印象が拭えない。
コメント