プライバシーポリシーを書く の続き。
作業に取り掛かってみたら意外と大変な事が分かった。
ネットに情報はたくさんあるのだが、読んでて腑に落ちない。書いてあることに問題があるわけではなく、ネットの情報を参考にしてプライバシーポリシーを作成するプロセスに疑問を感じているように思える。
いろいろ考えを続けた結果、参考にするなら企業や法律事務所の情報、更に進んで官公庁。でもって、結局思ったのは
ルール≒法令
みたいなもんだから
なるべくこれに準ずるものに目を通さねばということで、こちらにたどり着く。
こちらの法律や基本方針の資料は印刷してしっかり読み込んだ方が良さそうと直感的に判断。
ちなみに個人情報保護委員会とはWikipediaの個人情報保護委員会によると”内閣府の外局として、内閣総理大臣の所轄に属する行政委員会である。個人情報の保護に関する法律に基づき”とあるので情報の信用性は大丈夫でしょう。
あとはうちのブログはGoogle Analyticsを使っているのでGoogle アナリティクス利用規約も大事。こちらも印刷して勉強しようと思います。
簡単に行くと思ったんだけどここまでハードルが高かったとは…
コメント