やったことがそのまま自分に跳ね返る。これが料理の魅力だと思う。
他人の作った料理にはケチを付けがちだし、逆に言いたいことも言えなかったりするが、自分で作ったものならそれは無い。
美味いものは美味いし、不味いものは不味いと言える。
手間暇をかければ味に反映されるし、手間暇をかけてもやり方が間違っていれば味に跳ね返る。
好きなように手を抜けるし、逆にオリジナリティを出したり凝るところは凝っても良い。
美味ければ嬉しいし、不味くても自己責任を真正面から受け止めて少しは我慢しつつも残さず食べることが出来る。
これが自分で料理を作る魅力だと思う。他人の料理になると評論家になってしまうのが良くない。
コメント