Forza Motorsport や Forza Horizon

Forza Horizon 4 HORIZON プロモ フォトチャレンジ #NOTGARDENVARIETY
今週はまぁまぁ簡単です。地図の右上の方です。
(赤丸の所、地図右側の大きい湖の右上です)
(拡大)
(撮影終了)

Forza Horizon 4 HORIZON プロモ フォトチャレンジ #MILLINGAROUND
今週のは楽ですね、分かりやすい風車のところでマシンと記念撮影してクリア。
目的の場所に赤丸つけておきます。
(地図の下の方、HORIZON FESTIVALの右下の方角)
(目印は色々ありますが 例えば危険サインを目印にした場合)
...

Forza Horizon 4 HORIZON プロモ フォトチャレンジ #HORSESFORCOURESES
Uffington White Horseって何?(土地勘がなかったり海外の異文化のことになると前知識が無いので悩みますね)
10分くらい悩み探し続けましたが、見つけました。地図を赤丸で囲っておきます。
(HORIZON FESTIVA...

Forza Horizon 4 HORIZONプロモ
今週の HORIZONプロモは撮影場所のUK Lighthouseが分かりづらいと言う人がいるかもしれない。
私もその一人でしたが、次の場所で撮影したらフォトチャレンジクリア出来ました。
(地図の右っ側の海の方、LIGHTHOUSEと名...

細かいことだが UIがイマイチ Forza Horizon 4
最近のアップデートでマシンの写真をコレクションするHORIZONプロモが実装されたのはFH4プレイヤーならご存知だと思う。それに伴いUIも変更されたのだが、これがイマイチ。
(新しく追加された HORIZONプロモ&マシンコレクション)
...

どうでもいい話だが地味に凄い Forza Horizon 4 の汽車
FH4のプレイヤーなら鉄道が走っているのは知っていると思うけど、この汽車がどれくらいのスピードなのか気にしたことも無かったので、気にすることにした。
約160キロとかなり優秀、というかメチャメチャ速い、リアルにおいても普通の電車より速...

続 Forza Horizon 4 何を今更HORIZONプロモ リワードゲット
こちらの記事の続き。
Forza Horizon 4 何を今更HORIZONプロモ
100台200台のリワード面倒くさいかなと思ったけどコツを見つけると小一時間でクリアできるノルマだと思う。慣れたプレイヤーならやり方は察しがついていると...

Forza Horizon 4 オンラインのクソさが光った Horizonプレイリスト トライアル
今週のプレイリストはFH4のクソさが顕著に表れた構成だった。タイトルの通りトライアルが酷い。とにかく勝てない。
FH4プレイリストのオンラインロードトリップもPGゲームもそうだけどオンラインはホント止めた方が良いと思う。
プレイ...

Forza Horizon 4 クレームで近いうちにアップデートが来そうな気がする
ゲームバランスの話。FH4はオンロードのレースはそれほどでもないのだが、SUVやバギーで悪路を走るクロカン系のレースは不思議と非常にシビアなレース展開となる。クロカンは普通の路面でも直線の伸びはイマイチだし、コーナーでの減速が強い気がして、...

Forza Horizon 4 アホみたいに待たされるオンラインの対応策(暇つぶし)
オンに限らずオフラインでもロード待ち時間が長いのだが、オンライン系はマッチングやゲーム説明も相まってロードの頻度が多く時間も長いので、フェスティバルプレイリストで勝てずに手こずってやり直しの繰り返しの際はかなり時間を無駄にすることになる。
...

Forza Horizon 4 何を今更HORIZONプロモ
FH3にあった写真撮影が今回のアップデートで追加された。詳細はオフィシャルサイトや他のブロガーさんがまとめてくれているだろうからここでは書かない。正直FH4はもうネタ切れだと思うけど、別にこれ以上は何もやらなくていいと思う、個人的にはアップ...

ライセンスの関係で無理なのは分かっているがForzaに新作は要らぬ、下位互換に対応すればいい
You TubeでForzaシリーズの進化を紹介する動画をよく見かけるが、旧作も悪くない。今日書くことはタイトルの通りだが、人気ロープレのように旧作を最新ハードにリメイクしてくれると嬉しいのだが…
そうは言っても、自動車メーカーやアフ...

Forza Horizon 4 イマイチ トヨタ 2000GT
木曜に季節が変わり、今シーズンのフェスティプレイリストの商品は80%ベンツのCLK-GTR、50%でトヨタ2000GTということで、サクッと2000GTを獲得した。当然のごとく早速使ってみたのだが、この前のレクサスLFAと違ってこちらの方は...

Forza Horizon 4 プレイ時間の大半が待ち時間
フェスティバルプレイリストの種目にいくつかオンラインイベントが組み込まれているが、これがやっててイライラする。
(始まるまでに普通に2、3分待たされる)
(そして待たされる)
(待たされた挙げ句、プレイ不可能のこともある)
とにかく...

Forza Horizon 4 POカーを支給するのは良くないと思う
バレンタインの記念ということで2/14にマシンのセールや無料配布があった。くれるのはありがたいが、良くないと思う点もあったので書く。
タイトルにも書いた通りPOカーを出すのはどうかと思う。これでは高いお金を出して先に買った...

Forza Horizon 4 音がものすごくリアルでビビった LEXUS LFA
今シーズンのフェスティバルプレイリストのリワードでLEXUS LFAをゲットしたがこれがなかなか良い。何が良いかと言えば音がいい。おそらく電子的に作ったものではなくしっかり実車から取り込んだ音だと思う。
残念な点もいくつかあって、音量が低...

Forza Motorsport 7 のマシンの値段は高いというわけではない
FM7のマシン集めをやっている。成功率と効率重視でオーバルコースを使っているわけだが、これが予想に反しなかなか大変。
簡単なコースを何百周も回るのは簡単そうに見えて別の辛さがある。とにかく睡魔との戦いなのだ。ゲームですらこんな状況だから、...

Forza Motorsport 7 安いマシンはオークションで買うより普通に買った方が効率が良いのかもしれない
マシン集めという新たな遊びのネタを見つけたのはつい先日の記事の通り。オークションを使えば安く買えるわけだが、最近はプレイヤー人口が減っているので玉数が少ないこともあり、競争が意外と激しかったりする。格安のノーマルマシンでも強気の価格設定だし...

Forza Horizon 3 MTの方がタイムが出るはず
GOLIATH強化週間ということで走り込みをやっているわけだが、なかなかタイムが伸びない。コーナースピードが速くないことから本来は足回りを重点的にやるべきなのだろうが足回りはバネにサスペンション車高やスタビと構成要素が多く今のオレには難しい...

Forza Motorsport 7 のUIは車好きが作ったとは思えない。
FH3のマシン集めがきっかけとなりFM7の方もマシン集めを始めることとなった。やはりオークションを使うと時間と手間がかかるが安価にマシンを集められるのが良い。購入当時より今の方がしっかり真面目にやり込んでいる気もする。発売から2年以上経った...

Forza Horizon 4 形骸化するフェスティバルプレイリストのオンラインロードトリップ
アホみたいに参加者の待ち時間が長い上、レースの拘束時間も長いオンラインロードトリップ。しかしながらフェスティバルプレイリストに組み込まれている以上半強制のようなもの。
ただこのオンラインロードトリップは不人気だからフェスティバルプレイ...

Forza Horizon 4 マンスリーライバルがゲキムズ
今シーズンのマンスリーライバルはスープラでホライゾンフェスティバルを周回する定番のコースだったが、これがゲキムズ。
いつものマンスリーライバルなら3、4回挑戦すればクリアできるのだが今回は10回以上挑戦したと思う。タイム更新しなくても...

つまらないことが進化の証 これは名言だと思った。
最近はFH3でGoliathを走り込んでいる。少しでも稼得効率を上げたいからタイムを削るべくチューニングを試行錯誤しているわけだが、これがなかなか決まらない(チューニングに費やした時間を考えるとノーマルで乗り続けていた方が稼げていた)。
...

Forza Horizon 3 GOLIATHどうすりゃ9分切れるの?
マシンによっては7分台というタイムもあるらしいが、ここで話をするのはクレジットブーストの効くFord GT HEでのお話。上位のプレイヤーになると8分台で走るらしい。同等のコンディションでのタイムが分からんから自分の実力が分かりにくいのがF...

Forza Horizon 3 他人のチューニングはそれほど当てにならないのかもしれない
GOLIATH攻略で2017 Ford GT HEで走り込んでいるわけだが、効率よくクレジットを稼ぐためには挙動が安定していて速いマシンであることが必要で、つまりは勝率とタイムが全て。人気の高いチューニングをダウンロードして使っていたのだが...

今更 Forza Horizon 3 GOLIATH攻略
GOLIATHのコースについて踏み込んだ内容で記事を書きます。GOLIATHは速度域によって難易度が大きく変わります。基本Rのきついコーナーは少ないので一見難しいコースではなく、事実最高速350キロ前後までなら楽しいツーリングが出来ると思い...

今更 Forza Horizon 3 GOLIATH攻略に悩む
クレジット稼ぎの定番としてGOLIATHがあるわけだが、ネットの書き込みでRAIN FORESTの方がコスパが良いという情報を見つけ試してみたのだが、やはりGOLIATHの方が3割位貰いが多かった。もしかしたら昔はRAIN FORESTの方...

Forza Horizon 3 大量の不動在庫を抱える
今さらながらFH3のお話。マシンコレクションのためクレジット稼ぎが必要になりオークションの転売を思い付く。Horizon Edition ならホイールスピンじゃないと手に入らないから需要が有るだろうと思って、オークションで買い漁ったは良いも...

Forza Horizon 3 マシンコレクションを円滑に進めるために管理台帳を作った。
最近マシンコレクションを始めたが、苦労しているのがコレクション対象の管理。ホイールスピンでアホみたいにマシンが集まるものだから気づいたらほぼフルコンプリート状態になっていたFH4と違いFH3の場合はそう簡単にマシンも集まらないから。未だに1...

Forza Horizon 3 強化週間
マシン収集という新たなプレイのネタを見つけて最近は良くプレイしている。ホイールスピンでアホみたいな簡単さでマシン獲得が出来るFH4と比べFH3はマシンインフレが起きていないのでそれなりに苦労しなければマシンは獲得できない。百万オーバーの超高...

Forza Horizon 4 次のシーズンは新型スープラが来るかもしれない
開発元であるPGのツイートにこんなのが出てきた。
Theme: "Is that a Supra?"
Looking to be featured on our next Update livestream taking pla...

Forza Horizon 4 サンタからクリスマスプレゼントが来た
更新される明日の午前9時前には起動してプレゼントをもらった方が良いと思う。
骨グルマは高く売れるし、599xxEVOはジャンプやスピードトラップ、スピードゾーンで大活躍するのでオススメ。まぁ既に持っている人も多いと思うけど。

FH4 フェスティバルプレイリストの効率化 活用しようブループリント
案外重たいウィークリーのノルマ、そんなウィークリーもブループリントを探すとレースのノルマを秒速で終えることが出来たりする。特にGoliathのような1周が長いコースでは大変重宝します。
この方法、お恥ずかしながら先月FH関係のブログの...

Forza Horizon 4 来月こそはトヨタ車強化月間に期待したい。
昨日からフェスティバルプレイリストもシーズンが変わる。つい先日80スープラが投入されたことで今シーズンのフェスティバルプレイリストではトヨタ車が投入されると期待したのだが、今回はルノー強化月間らしい。
来シーズンは年も変わるわけですか...

グランツーリスモのクラウン登場を羨ましく思う
ネットサーフィンしていたらこんな記事を見つける。
◯グランツーリスモSPORTに登場の「クラウン」を早速ニュルで走らせてみた - Car Watch
◯7台の新規車種と「ラグナ・セカ」を追加。『グランツーリスモSPORT』アップデー...

案外好評なのだろうか Forza Horizon 4 THE ELIMINATOR
オレは正直好きじゃないのだが、某有名ネット掲示板を見てみたら案外評価が高かった。しかしながらネガティブ評がちらほらあるのも事実で、古参やオンライン廃人優位の状況への不公平感を指摘するコメントも見かける。
調査や検証をしたわけでもないが...

Forza Horizon4 エリミネーター マシンリスト
Still playing The Eliminator in #ForzaHorizon4? Here's my personalised list of vehicles that I use to win games or cru...

間違った方向に進み続けるForza Horizon 4の楽しみ方はガチシムライクな楽しみ方だと思う
ここ最近FH4をプレイしていて思ったこと。
フェスティバルプレイリストやビジネス等PGが色々新しいイベントを投入してくれることはありがたいのだが、何かが違うというのがオレの率直な感想で、つまりはどれもオレの求めるものではない。
プレ...

Forza Horizon 4 大人気80スープラ
(FH4定番の高速道路M68リアリティが半端ない、日本のナンバープレートで走りたい)
(別アングルで撮影。良い構図を模索して日々試行錯誤)
最近投入された80スープラで走っているけど、これが思いもよらぬ人気の高さ。Liveのスープラ率の...

Forza Horizon 4 THE ELIMINATOR オンラインロードトリップ化しそう 正直面白くない
先日のアップデートで追加されたエリミネーターですが、タイトルの通り正直面白くない。こういうと語弊があるが、正しくはオレにとっては正直面白くないです。
こうして記事に書いたものエリミネーターが来月のフェスティバルプレイリストに組み込まれると...

ドキッ 古参だらけのForza Horizon フェスティバルプレイリスト
毎週のフェスティバルプレイリストの方はルーチンが身体に染み付いてしまい飽きとの格闘、おかげで最近は結構ボケーっとした状態でプレイしている事が多い。こうなるとオンラインプレイヤーのエントリーリストを見るのが結構楽しかったりする。
今や☆...

FH4のアップデートはそろそろ終わって欲しいとも思う。ステアリングはシミュレーションでプレイしたい
毎週、毎シーズンフェスティバルプレイリストでイベントやマシンのプレゼントをやってくれるのはありがたいのだが、そうなるとミッションクリアが優先になってしまい、自分の好きなようにプレイできない。
オレの好きなプレイというのは、なるべくマシ...

今更Forza Horizon3 だが良い、すごく良い ブリザードマウンテン編
最近FH4がマンネリ化したのでFHの旧作をちょくちょくプレイするようになったが、こうやって落ち着いてマイペースにプレイすると良さが分かる。プログラマーが用意したシナリオやミッションをこなすのも良いが、これだとどうしても攻略優先、クリア優先で...

ForzaHorizon 4 意外と盛り上がっているLEGO村と宝島
久々にLEGO ValleyとFortune Islandを走ってきた。本土との移動ではロード時間がかかることもあり、過疎化しているかと思いきや、どちらもオンラインのプレーヤーが結構いて少々驚き(サーバー側でコントロールしているのかもしれな...

冬こそ Forza Horizon
リアルな方じゃなくてゲームの世界のお話。この前の木曜からFH4は冬になりました(FH4は一週間ごとに季節が変わる)。 タイヤ交換が面倒でFH4の冬は正直好きじゃないんだけど、夏タイヤでも意外と走れることが分かり、最近はタイヤ交換無しで雪道も...

ForzaHorizon 4 HORIZON HOLIDAY PARTY 2019
FH4を起動したらこんなメッセージが出てきた。
弊ブログの(”ForzaHorizon4 クリスマスまで毎日1台マシンプレゼント 日本では何時に更新されるか”)で12/25まで無料マシンの支給と書いていたけど。本文の1行目を見た感...

ForzaHorizon4 クリスマスまで毎日1台マシンプレゼント 日本では何時に更新されるか
Forza関係で最新情報の入手先として大変お世話になっているOPCDiaryさんの記事を見ていたら、なかなか熱い記事を見つけた。
Forza Horizon 4 Advent Calendar #ForzaHorizon4 OPCDia...

Forza Horizonの歴史を知る上で良記事だと思う~Playground GamesとTurn 10 Studiosの出会いについて
You Tubeでゲーム実況を見ていたら、FHを開発しているPlayground Gamesはコードマスターズのエンジニアがスピンアウトして立ち上げた会社という話を耳にする。
興味はあるし、レースゲーム好きを自称しておきながら歴史や背景知...

ベストForza HorizonはForza Horizon 3 だと思う。
最近はブラックフライデーセールの関係で久々にFH4をやる時間が増えた。久々にプレイするとFH4がなかなか良い。マップのクオリティは競合のNFSやTCの2、3歩先を行っているし、挙動もオープンワールドとしてはベストな味付けだと思う。TCやNF...

Forza Horizon 4 ブラックフライデー FORZATHON SALE
こんな感じで普通に出てきます。更新時間が3h毎なので残り時間は短いですね。
全体のスケジュールは弊ブログのこの記事にて。
誰得? 俺得 Forza Horizon 4 ブラックフライデー FORZATHON SALE GMT→JST変換...